ショールームブログ

Showroom
表示する店舗を絞り込む

【柏豊四季店】 事故を未然に防ぐために!!

2020/08/21

ブログ担当のTAMIEです

クルマを運転していたらアクセルとブレーキの踏み間違いを経験したという方

老若男女問わず多いのではないでしょうか?

人の思い込みというのはこわい!!!

そこで!!

踏み間違い加速抑制システムとは…

ブレーキペダルを踏むはずが、誤ってアクセルペダルを

強く踏み込んでしんまった場合に加速を抑制します。

駐車場などでのペダル踏み間違いによる、事故防止をサポートする

後付けタイプの運転支援システムです!

※自動でブレーキが作動するものではありません。

※ドライバーがブレーキ踏まないと停止しません。

※車種に異なり適用できない場合もあります。

よくあるシーンで例えると!

駐車場でバックででようとしたとき、シフトを【R】ではなく【D】にして

ブレーキを踏むつもりが…

間違ってアクセルを強く踏んでしまったときに車の前進を抑制してくれるシステム★

踏み間違い抑制システムがついていれば、

↓↓↓抑制システムが作動しランプとブザーでドライバーにお知らせ↓↓↓

※踏み間違い加速抑制システムは、ドライバーの運転支援機能の為、

  認識能力・制御能力には限界があります。

道路状況や天候状況、車両状態によって作動しないことがあります。

各機能の能力を過信せず、常に周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。

今週末も安全運転で、楽しい週末を♪

この記事の感想:0 件

【新松戸店】 車内に危険が!

2020/08/21

こんにちは

久しぶりの登場!なるみんです

皆様、今年は異例の夏休みとなりましたが

いかがお過ごしでしたか?

なるみんは、エアコンの効いたお家で

のんびり過ごしましたよ〜

節電のイラスト「エアコンの温度調節」

猛暑日が続き

車で外出しようにも、車内が熱気で🔥

なんてことも日常茶飯事ですよね😣

そこで!本日は皆様に注意して

頂きたいことを2点ご案内させて頂きます

1.ETCカードの挿しっぱなしはNG!

ETCカードは熱に弱いため

ETC車載器にカードを挿しっぱなしにしていると故障の原因に!

ICチップの故障、あるいはカード自体が変形してしまうことがあります...

2.アルコール消毒液は発火の危険が!?

ウイルス対策として手放せないアルコール消毒液!

車内に常備している方も多いのでは

密閉された高温下で消毒液を放置すると、可燃性の気体が発生し

容器が破裂したり発火して火災が起きてしまいます

ETCカードの挿しっぱなし!

アルコール消毒液の置きっぱなしには注意しましょう

まだまだ暑い日が続きますが

お身体にはお気をつけてお過ごし下さい🎐

この記事の感想:0 件

【U-Select流山】 お盆休み。。。

2020/08/10

Honda Cars 北千葉

U-Select流山

誠に勝手ながら

8/11(火) 〜 8/15(土)

まで、

休みをいただきます。

8/16(日)

より、

通常営業致します。

よろしく

m(__)m  お願い致します。  m(__)m

m(__)m

この記事の感想:0 件

【柏豊四季店】 今日から!

2020/08/16

ブログ担当のTAMIEです

8月11日(火)〜8/15(土)まで

長期のお休みを頂き、ありがとうございました。

今年の夏は

「特別な夏」といことで…遠出は出来なかったので。

私は、甥っ子ちゃん&姪っ子ちゃんたちと自宅で花火を楽しみました☆彡

皆様、今年の夏はいかがだったでしょうか?

リフレッシュができたので今日より元気に!

皆様をお迎えして参りたいと思います!!

この記事の感想:0 件

【柏豊四季店】 ★お知らせ★

2020/08/09

ブログ担当のTAMIEです

誠に勝手ながら、8月11日(火)〜8月15日(土)は夏季休業とさせていただきます。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程お願い申し上げます。 

緊急時のロードサービスは

◆JAF:0570-00-8139

ホンダトータルケアご加入の方

緊急サポートセンターへご連絡をお願い致します。

この記事の感想:0 件
1662件中 891 - 895件目 を表示中 前の5件 | 次の5件