【柏豊四季店】 事故を未然に防ぐために!!
2020/08/21
ブログ担当のTAMIEです
クルマを運転していたらアクセルとブレーキの踏み間違いを経験したという方
老若男女問わず多いのではないでしょうか?
人の思い込みというのはこわい!!!
そこで!!
踏み間違い加速抑制システムとは…
ブレーキペダルを踏むはずが、誤ってアクセルペダルを
強く踏み込んでしんまった場合に加速を抑制します。
駐車場などでのペダル踏み間違いによる、事故防止をサポートする
後付けタイプの運転支援システムです!
※自動でブレーキが作動するものではありません。
※ドライバーがブレーキ踏まないと停止しません。
※車種に異なり適用できない場合もあります。
よくあるシーンで例えると!
駐車場でバックででようとしたとき、シフトを【R】ではなく【D】にして
ブレーキを踏むつもりが…
間違ってアクセルを強く踏んでしまったときに車の前進を抑制してくれるシステム★
踏み間違い抑制システムがついていれば、
↓↓↓抑制システムが作動しランプとブザーでドライバーにお知らせ↓↓↓
※踏み間違い加速抑制システムは、ドライバーの運転支援機能の為、
認識能力・制御能力には限界があります。
道路状況や天候状況、車両状態によって作動しないことがあります。
各機能の能力を過信せず、常に周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。
今週末も安全運転で、楽しい週末を♪
この記事の感想:0
件
|