ショールームブログ

Showroom
表示する店舗を絞り込む

【新松戸店】 熱狂と試験とカレンダー

2022/12/02

みなさんこんにちは

連日の熱狂と試験勉強寝不足(寝てない)のイトスです

実は今度

自動車保険資格募集人の更新のための試験があるのですが

もうもはやそれどころじゃないですね

 

ただ、12月5日に試験を控えていて

もう勉強しないとさすがにマズイのですがなんのその

本日もしっかりワールドカップの生中継を見て参りました

 

興奮冷めやらぬ日がこれからも続くと思うと(睡眠時間的な意味で)困ってしまいますが

みなさま

寝れる時はしっかり寝ておきましょう

 

さて前置きもすっかり長くなってしまいました

今年もあっという間にあと1か月を切りました

 

〜12月の店舗営業日のお知らせ〜

12月の店舗営業日は12月27日まで

となります。

なお、サービス受付12月26日までとさせて頂きますので

あらかじめご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

 

また、車検の満了日や任意保険の更新日など

期日のある内容につきましては充分ご注意ください。

 

 

昨日からぐっと冷え込みが強くなってきておりますので

みなさまご体調にはくれぐれもお気を付けください

今年いっぱいまで

TRY!HONDA開催中です!

クリスマス仕様に変わっておりますが

年内納車ができるお車の

ご用意ができましたので

一度足をお運びください!

この記事の感想:0 件

【柏豊四季店】

2022/12/02

 

みなさまこんにちは⚽

 

 

今日は早朝からワールドカップ⚽の応援で

寝不足スタッフがたくさんです😴😴

 

が、しかし❗❗

 

森保JAPAN🎌勝ってくれましたね👏👏👏

 

わたしたちも寝不足なんて

ブラボー📣📣📣

で吹き飛ばして今日1日頑張ります💪

 

 

 

 

まずは、

12月の営業日のご案内です🎄

 

 

 

 

 

 

最近本格的に冬らしくなってきたので、

まいにち車でも暖房をお使いですよね❗

 

意外と難しい車内の温度設定曇りとり🤔

 

車のエアコンを正しく使って

寒い冬を乗り切りましょ☕

 

 

 

 

まず、車内の温度を上げるだけでしたら、

外からの冷たい空気を取り込まないよう

内気モードにして希望温度を設定します❗

 

A/Cはオフなので燃費もかからずエコな状態です❗

 

 

 

 

 

 

 

しかしA/Cがオフのまま気温が低い中走り続けると、

車内と外の温度差で窓ガラスが曇ってきます😟

 

 

その曇りをとってくれるのがA/Cで、

A/Cをオンにすると除湿暖房になります🌞

 

 

 

 

(AUTOで使用中は自動で除湿暖房となります)

 

 

 

 

それでも曇っている時は、

曇り止め(デフロスター)を押します❗

 

デフロスターボタンを押すと外気導入に変わり、

エアコンが作動します🌀

 

 

 

 

 

また、寒い朝にフロントガラスが

❄️❄️凍ってしまっている時❄️❄️

デフロスターボタンを押して内気モードにします❗

 

 

 

 

少しづつフロントガラスの霜を溶かしてくれます😄

 

 

 

 

そんな🐔朝のストレスは嫌だ!という方❕

 

冷たいハンドルを握りたくない😣

ひんやりしたシートに座るのが嫌だ😱という方❕

 

 

 

便利なリモコンエンジンスターター

エンジンスタートボタン付きHondaスマートキー

があります❗

 

 

 

リモコンエンジンスターター

 

 

エンジンスタートボタン付きHondaスマートキー

 

 

 

 

クルマに乗る前に、

車内を快適な温度にしてから

乗り込めます❣

 

 

冬はデフロスターやヒーテッドドアミラー(装備車のみ)も

自動でオンになるので、

クルマに乗って凍ったガラスが解けるのを

待つ必要がなくなりますね👍

 

 

 

みなさま、寒い冬も

車内を快適にしてお出掛けしましょう🎅

 

 

 

 

この記事の感想:0 件

【流山おおたかの森店】 Honda「TYPE R」30周年!!!

2022/12/02

こんにちは、流山おおたかの森店、ハートを届けるあさみんです(^ω^)

 

TYPE Rシリーズ発売から30周年を迎えました👏👏

 

TYPE Rシリーズはこれまで12台もの歴史があるんです🙄

長く愛され続けている

Hondaスピリットを象徴するTYPE Rブランドは、

いかにして生まれたのでしょうか?🤔

 

 

初めて登場したのは、1992年11月27日

「人間中心のスーパースポーツ」をコンセプトに

一世を風靡した初代「NSX」の特別バージョン「NSX-R」が、

そのはじまりでした✨

 

「TYPE R」と言えば白のボディに、

赤の“Hマーク”のエンブレム思い浮かべませんか?

実はTYPE Rの「R」は、RacingとRed(赤派)のRなんです👑

車体のカラーリングは、1965年にHondaがF1で初優勝を成し遂げた

純日本製F1マシン「RA272」に由来しており、

TYPE RはHonda F1の血統を受け継ぐ存在なのです🚀

 

 

初代NSXをベースに、

快適性のための装備を限界まで削り、速さを突き詰め、

サーキットで極限のパフォーマンスを実現できるようにしたのが、

コチラの『NSX-R』です↓↓↓👀

 

そしてTYPE Rシリーズ発売から30周年を迎える2022年、

運動性能と快適性を高次元で両立するスポーツカーに進化して

「シビック TYPE R(FL5)」が登場しました🎉

今後も進化していくTYPE Rが楽しみですね🌱

 

CIVIC TYPE Rは現在、絶賛発売中です!

試乗、商談ご予約お待ちしております🎵

☎️04-7150-1515もしくはHPよりお申し込みください⛄

 

Honda「TYPE R」30周年の記事に

歴代12台のTYPE Rの写真も

載っていますのでぜひご覧ください👓

 

ホンダカーズ北千葉 流山おおたかの森店では、

安心・安全の為、以下の感染症対策をしっかりと取り組み

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

👉👉👉👉👉👉Instagram👈👈👈👈👈👈

 
この記事の感想:0 件

【U-Select流山】 クリスマスツリー!!

2022/11/26

どうも皆様〜!!

クリスマスの時期が大好きなぱっちりおめめのるめめです👀

 

皆様は

ご自宅にクリスマスツリーを飾るご予定はありますか??

るめめは12月に入ってから飾ろうかなと思っています😆

 

なんと!!

U-Select流山にもクリスマスツリーが!!

飾られました!!

 

他にも可愛い小物の飾り物もちらほらありますよ😊

るめめはフクロウの飾り物がお気に入りです😍

有名な映画に出てくるあのフクロウに似ていますよね!

 

可愛いクリスマスの飾りを見に

U-Select流山にご来店してみませんか?

お待ちしております😊

 

 

るめめの3色カラー占い

ツリーと言えば!!王道の緑色!!

ツリーと言えば!!外で見かける金色!!

ツリーと言えば!!流行りの白!!

 

どれか一つ選んでくださいね🤗

↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓

 

↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓

お友達に誘われてクリスマスパーティーするかも!!?!

家族みんなでクリスマスツリーの飾りつけするかも!!?!

U-Select流山のクリスマスツリー来店するかも!!?!

 

皆様はどれを選びました??

以上、るめめでした!!

この記事の感想:0 件

【新松戸店】 e:HEVとは?!

2022/11/25

こんにちは、なるみんです

 

世間はワールドカップで賑わっておりますが⚽

新松戸店は久々の新型車で賑わっておりますよ〜🚗

 

展示場にも!

店内にも!!

ZR-Vの文字が!

同時にe:HEVの文字にも目がいきますよね?

はたしてe:HEVとは何なのか!?

なるみんが解説していこうと思います💁

 

【 e:HEVとは 】

モーターとエンジンのいいところを賢く活かすHondaならではのハイブリッド「e:HEV」

EV、ハイブリッド、エンジン。

3つのモードをシームレスに使い分け、軽快な加速フィールを実現。

 

1つ目は

EVモード

バッテリーからの電気によりモーターのみで走行。

エンジンを止めて走るのでガソリンを使わずに電気自動車として

走行を楽しめます。

 

2つ目は

ハイブリッドモード

エンジンの力で発電した電力で走行用モーターを駆動。

加速時にはバッテリーからの電力を合わせて走行用モーターで走り

よりパワフルな走りが楽しめます。

 

3つ目は

エンジンモード

エンジンの得意領域である高速クルーズ時に

エンジンと車輪を直結し、エンジンの力で走行。

燃費を抑えながら高速走行ができます。

 

ZR-V以外に

FITVEZELSTEPWGNCIVICにもe:HEVエンジンを搭載しております!

ぜひ一度e:HEVを体感してみませんか?

 

今週末も皆様のご来店心よりお待ちしております☘

 

 

 

・--------------- 定休日変更のおしらせ ---------------・

 

来年、2023年1月より

毎週火曜日・第1・第2・第3水曜日が定休日となります。

ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします

この記事の感想:0 件
1666件中 456 - 460件目 を表示中 前の5件 | 次の5件