【新松戸店】 車内に危険が!
2020/08/21
こんにちは
久しぶりの登場!なるみんです
あ
皆様、今年は異例の夏休みとなりましたが
いかがお過ごしでしたか?
あ
なるみんは、エアコンの効いたお家で
のんびり過ごしましたよ〜♪
猛暑日が続き
車で外出しようにも、車内が熱気でアチチ🔥
なんてことも日常茶飯事ですよね😣
あ
そこで!本日は皆様に注意して
頂きたいことを2点ご案内させて頂きます
あ
1.ETCカードの挿しっぱなしはNG!
あ
ETCカードは熱に弱いため
ETC車載器にカードを挿しっぱなしにしていると故障の原因に!
ICチップの故障、あるいはカード自体が変形してしまうことがあります...
あ2.アルコール消毒液は発火の危険が!?
ウイルス対策として手放せないアルコール消毒液!
車内に常備している方も多いのでは?
密閉された高温下で消毒液を放置すると、可燃性の気体が発生し
容器が破裂したり発火して火災が起きてしまいます
あ
ETCカードの挿しっぱなし!
アルコール消毒液の置きっぱなしには注意しましょう⚠
・
・
・
まだまだ暑い日が続きますが
お身体にはお気をつけてお過ごし下さい🎐
この記事の感想:0
件
|