【新松戸店】 秋の交通安全
2019/09/26
こんにちは😄
最近は秋の涼しい風になって
朝歩きやすくて嬉しいこみーです😊✨
みなさん、
もうすぐ秋ですね❤
秋といえば
食欲の秋💡
秋のお料理はお芋にきのこに
美味しいものがいっぱいでついつい
食べ過ぎちゃいます🍴
秋といえばもう1つ
9月21日(土)〜9月30日(月)
秋の全国交通安全運動が始まります‼
千葉県の今年のスローガンは
『身につける 夜道のお守り 反射材』
秋口は日没が急激に早まり、
夕暮れ時や夜間には
重大な事故につながるおそれがあります。
そこで
事故防止の為に守りたい事を紹介します❗
☆ 横断前や横断中は常に左右の安全確認

渡る前は左右を
横断の後半は左方向の安全確認を
↓
渡るのに時間がかかり
渡りきる前に左から来る車両と衝突するケースが
目立ちます。
なので
運転する時も
速度を落として
ブレーキの準備をしましょう💡
☆夜間の事故防止のために

夜間は歩行者と車両との距離感がつかみづらくなります。
早めの存在を知らせる為に
早めのライトの点灯や
適切なハイビームへの切り替えを心がけましょう💡
また
夜間の事故防止のために
明るい色の衣服や
反射材の着用をしましょう👀✨
秋も安全に運転して
紅葉やキャンプに沢山お出かけしましょう!
この記事の感想:0
件
|